かつおです。
2次面接の結果は2日後にメールできました。
次は3次で役員クラスの方との個人面接だそうです。
また、案内のメールでは、ノートPCの持込が許可されていて、
研究や制作物等見ていただけるそうです。
かつおの趣味はweb制作なので、制作物がプロに見ていただけるなんて、なんて光栄なんだと、
さっそく面接を予約しようとすると、すべて満席…
満席の場合、随時日程を追加していきますとだけ書いてありました。
そういうわけで、2日後に再びログインして日程を確認。
すると、確かに増えてます。
以前は3月分しかなかったんですが、4月の面接の日程が追加されてます。
が、全て満席…
やべ…って思いましたが、とりあえず次回にかけることにしました。
さらに2日後に日程確認。
すると、これまた増えてます。
今度は4月の第4週までの日程が追加されてました。
が、やっぱり満席…
さすがに焦りました。
まさか、2次面接通過を偽装したサイレントお祈りかとも考えました。
とにかく、仕方ないので、3次面接の予約ができてないのですが、今後も日程は追加されますか?また、常に満席なのですが、どのようにしたら予約できますか?的なお問い合わせさせていただきました。
完全に他力本願です。すみません。
すると、次の日にお電話をいただけました。
なんと、面接枠も新しく用意してくれました!!
楽天っていい会社ですねぇ。
楽天の3次面接もあと1日に迫ったとき、他社から内々定がでました。
かなり志望度の高い会社だったので、楽天には電話で選考辞退の連絡をさせていただきました。
対応してくださった社員さんは本当にいい方で、今後もビジネスの場でお会いしましたらよろしくおねがいします的なことを言ってくださりました。
3次面接の予約のときと、選考辞退の対応で、楽天っていい会社だなぁとしみじみ思いました。
選考を進まれるみなさま、ぜひとも頑張ってください!!
スポンサーサイト